If you take the next step,
you can look back.
次の一歩を踏み出せば、振り返る事ができる
社名への想い
子供が生まれて初めて履いた靴をファーストシューズと呼びます。
しかし、少し前までは特別なものではありませんでした。
小さくなった靴は不用品。捨てるものでした。
1980年代ごろを境にファーストシューズの文化が広がり始め、
大切な我が子の最初の靴を記念品として取っておきたいと考えるようになりました。
そして、不用品だった靴が額に入れて飾る特別なものになりました。
デコレーションという言葉はみなさん聞いたことがあると思います。
日本語で「装飾」を表します。
近代アートにおいてどんなものでも思想や感情や理念があればアート作品になり得ます。
不用品であっても額に入れて飾ればそれはアートになります。
デコレーションを施すということは、そのものに新しい価値や役割を与えることです。
過去のどんなものにでも価値があります。価値を見出すのは私たちです。
温故知新という言葉があるように、過去を振り返ることで新しい発見が出てきます。
額に入れるという新しいステップを踏み出すことが、
振り返り=「新しきを知る」
そんな企業でありたいと名付けました。
事業内容
携帯電話や通信回線の販売促進事業を通して得たノウハウをもとに、様々な優れた商品・サービスの販売促進の企画立案と運営を行っています。
クライアントの目標や事業内容、プロジェクトの種類に応じてカスタマイズされた一連のサービスを提供。独創的なアイデアを生み出すスペシャリストとして、サポートします。
●営業代行・販売委託
●プロモーションスタッフの手配
●店舗スタッフ向け営業研修
●新店OPENのプロモーション
●商品・サービス・店舗のリブランディング
●フォトイベントの企画運営
●動画プロモーション制作(街ブラ動画、テナント紹介動画など)
イベント × SNS活用 × 綿菓子
縁日イベントを通じて、新しく生まれたわたあめ事業「ゆげとふわふわ」。
流行のレインボーカップわたあめを取り入れつつ、SNS発信に強化し、フォロワー数増加の取り組みを行っています。
リアルな事業を通して、デコレーションの仕掛けるSNSにおける活用及び活躍をご覧ください。
お客様との接点に悩む企業様
SNS活用に悩む企業様
セールスプロモーションを通してサポートいたします。
ご相談・ご連絡ください。
過去の派生的取り組み
●新人向け営業研修
●看板の改修
●飲食店コロナ対策調査員
挑戦している事業
街ブラ動画制作
ハウスメーカーに対して分譲地周辺情報を効果的に伝えられる動画の制作提案
婚活者向けトータルコーディネート
婚活をされている方の支援のために、服装やコミュニケーションのトータルコーディネート行います
求人TVCMの格安制作サービス
TVCMで求人募集をするためにテンプレート型の求人動画の制作提案
失敗を糧にする
株式会社デコレーションでは、上手くいかなかった取り組みも公表することで失敗を失敗のままで終わらせないように考えています。この経験が次の新しいビジネスに繋がっていきます。
【アンコールウェディングの失敗】
企画の発案からコンセプトまで面白く、積極的に取り組みましたが、見込み客獲得に苦戦。周りの反応が良くなく、無料でしか顧客獲得できませんでした。チラシも作成したが巻ききることもできませんでした。
(反省・改善点)
コンセプトは面白いが探客に苦戦。見込み客つくりの大切さを痛感。企業との提携を狙うも、目新しい企画過ぎて受け入れてもらえず。
オンライン予約
現代人は皆、忙しいスケジュールをやりくりしながら生活しています。我々はそんな多忙なクライアントの負担を少しでも減らせるように、予約にかかる手間を省けるよう努めています。次回の来訪予定については、ホームページから予約が可能となっています。時間を気にせずご予約ください。
株式会社デコレーション
〒790-0012 愛媛県松山市3丁目1-6 奥島ビル2F
TEL:089−904−1901
mail:[email protected]